DIAL: 7cm
WEIGHT: 2.3kg
Beautifully bend, pointed roof with Tree panels on behind the Chalet.
Fisherman fishes his second fish, first fish in the basket just behind him.
So fun, good model.
クォーツ式鳩時計の使い方はこちら
森の時計のクォーツ式鳩時計は全てドイツ鳩時計の名門エングストラー工房にて生産
年に一度工房へ出向き、デザインの打ち合わせや、生産のスケジュールを確認しています
届いた鳩時計は全て森の時計本社にて検査検品の上、全国のお客様へお届けしております
123 Arabic Numeral Dial
Wooden Plate
Gift Wrapping
These option above are free of charge for you to select at the time of order
記念プレートについて
|
お好きな文字をプレートに刻印致します 横幅 約4cm× 高さ 約2.2cm 製作例 |
Happy Birthday |
開業記念 |
![]() |
![]() |
彫刻モデルとは菩提樹の木を手彫り彫刻し、仕上げる古き伝統的なデザインのドイツ鳩時計
|
山小屋モデルとは、ドイツの黒い森地方(シュヴァルツヴァルト地方)に古くから存在する古民家をベースデザインに作られた鳩時計
|
1.カッコーの窓は木製片開き窓です
扉の開閉は鳩時計の一番重要なポイントです! 「両開きの方がいいんじゃないの?」とご質問を頂くことがありますが、片開き窓こそがドイツ鳩時計の歴史的な設計なのです 現地で販売されている両開き窓はほとんどがプラスチック製であり、これはあまり雰囲気が良いとは言えません 森の時計定番商品はすべて木製の窓に仕様変更しており、機械式鳩時計と同じ設計となります このこだわりはじっくり比べてみないと分からないと思いますが、きっとその質感の違いはお客様にも伝わると思います 片開き窓は調整が非常に難しいのですが、これも森の時計を選らんで頂いたお客様に喜んで頂きたい故の私たちのこだわりです |
2.実は針も木製です
プリント文字盤から木製へグレードアップしました! 毎日、時間を見るときに必ず見ることになる時計の針 現地では機械式、クォーツ式問わず割とプラスチック製の針のモデルに出会います 実際、現地で購入された方の鳩時計をメンテナンスを頂くときにプラスチック針をよく見かけます プラスチックの針ももう何年も前から使用されておりますが、やはりせっかくの木製鳩時計、ここは針も木製で無ければ中途半端になってしまうと思うのは私たちだけでしょうか・・(海外ではあまり重要視されていないみたいですね) 森の時計の定番商品はすべて木製です 2014年よりプリント黒文字盤から木製彫刻文字盤にグレードアップしました |
■サイズ比較 リビングルーム用?それとも子供部屋用? | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
森の時計でご注文頂きました鳩時計はすべて私どもが国内検査を行わせて頂いた上でお届
国際輸送で届く鳩時計は繊細であるが故に輸送中に歯車の位置が微妙にずれてしまったり、一部の部品が外れてしまっているケースがございます
森の時計ではご注文頂きました商品が現地から到着後に入念な検査を行わせて頂き、お客様が安心してご使用頂ける精度に仕上げてお届けしております
ご購入後のアフターサービスも鳩時計専門店ならではの技術と知識で行わせて頂きます
German cuckoo clock is established in South West Germany since 17's century.
It has been loved by many family in a long time and even now it is selected as a warm style interior clock.
MORINOTOKEI is a professional cuckoo clock store in Tokyo.
MORINTOKEI TOKYO
All rights reserved to MORINOTOKEI Co.,Ltd.
Copy right STEVE SERIZAWA